中部大学管弦楽団  CHUBU UNIVERSITY ORCHESTRA 


パート・楽器紹介

弦楽器

Violin(バイオリン)

こんにちは! Violin経験約2年の浅はかな知識で魅力的な紹介が出来るかどうか…(゜‐゜*;)
不安なところはありますが、はりきって紹介します !

Violinはオーケスト ラの中で最もポピュラーな楽器!!?というくらい 知らない人はいないかと思います。
楽器の女王 とも称されるオーケストラ随一の古い歴史をもつこの楽器は弦楽器の中でも一番高い音域で悠々とメロディを奏でることや、中音域でリズムやハーモニーなども得意としています!(無敵ですね、なんでも出来ちゃいます(。+・`ω・´)キ リッ)

オーケストラの中では,この輝かしい高音が魅力のヴァイオリンの生命線E線から、豊かで膨らみがあり歌う低音のG線までの広い音域で2つのパートのとして役割を担っています!!

確かに難しい楽器と敬遠するかもしれませんが,中部大学管弦楽団では大学から楽器を始め,演奏会でもばりばり活躍しているメ ンバーもいます。

練習ではトレーナーからとっても熱い視線が楽 譜とメンバーに注がれます(ノ∀`)アチャー こんなバイオリンパートですが、やっぱり自分の楽器が一番好き!終演後はオーケストラやってて本当によかったと思います。ぜひ管弦へ!いやヴァイオリンへ(笑)

管理人からひとこと
バイオリンパートは確か10人くらいいたと思う。管理人の私がパートリーダーを務めていますが、まとめきれない個性豊かなメンツがそろっています。 是非わがバイオリンパートへ

☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆

Viola(ヴィオラ)

こんな考え抜かれたヴァイオリンの紹介の後での紹介なので

少しアレなんですが・・・

どうも ヴィオラです。

皆さん ヴィオラってしってますかね??
写真のとおりヴァイオリンよりも1回り大きい楽器なのですが役割は違ってきます。
主にヴァイオリンとの掛け合いやチェロコントラバスとの掛け合い 時々主旋律もあります!
しかし このときどき・・・ ヴァイオリンももらえない主旋律もらえたりするんです・・・!
・・・なにはりあってるんだw
ほかパートと合わせることが楽しいと思いますので
「あわせよーー」って言えば他パートともたくさん交流できます!

初心者の方でもぜひ!!(経験者は珍しいくらいです)


管理人からひとこと
ヴィオラパートは小さい4年生1名とチャライ3年生1名の2名という絶滅寸前のパート是非この渋い楽器ヴィオラに興味ある方来たれ

☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆

Cello(チェロ)

チェロはバイオリン族に属し中央アジアが起源となっている。

12世紀にヨーロッパに入り[ヴィオラ・ダ・カンバ]と呼ばれた。

16世紀頃に現在のチェロの形に近づき17世紀に4弦となった。
また、チェロは落ち着いた低音の音でオーケストラやアンサンブルにおいて音楽を支える重要な役割を担っている。
独奏楽器としては表現力が豊かである。

管理人からひとこと
お堅い紹介文を頂きましたが^^;決して堅いパートではありません。
いじるマナさんといじられるツヤマくんの3年生コンビでチェロパートは構成されています。

☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆―――☆

Contrabass(コントラバス)

こんにちはー!!!

眼鏡がチャームポイント、コントラバスpartです。これからコントラバスの紹介を簡単にします。

コントラバスは全長約2mの大きい楽器です。 チェロより1オクターブ低い音を出すことができます。立って演奏されることも多いです。
座って演奏する場合は背が高めのバス椅子が使われます。
コントラバスはメロディーラインを演奏することは殆どありませんが、オーケストラでは低音 で落ち着きのある音色は音楽を支える重要な役割を担っています。

さぁ、あなたもコントラバスpartで一緒にオケ を支えましょう(=^ェ^=)

管理人からひとこと
そうですメガネ!パート員全員がメガネです。テンション高い女の子リカちゃんとテンション低い←男子サノくんとドンちゃんの3名で構成されています。
大きな楽器が好きなメガネのあなた!!お待ちしております。

               新勧ページ   木管楽器   金管楽器